ミニマルなペットボトルで環境に優しいラベルレスの「い・ろ・は・す」
僕の長年の習慣に「1日に水を2リットル飲む」というものがあります。 元々は肌が弱くて荒れやすかったので「水を2リットル飲むと新陳代謝が良くなって肌が良くなる」というのを聞いて始めました。 そこから、水道水から硬水などのミ…
僕の長年の習慣に「1日に水を2リットル飲む」というものがあります。 元々は肌が弱くて荒れやすかったので「水を2リットル飲むと新陳代謝が良くなって肌が良くなる」というのを聞いて始めました。 そこから、水道水から硬水などのミ…
今回は人気のバッグハンガーを紹介したいと思います。それが「Clipa(クリッパ)」という便利なモノです。 シンプルで便利なバッグハンガー「Clipa」 Clipaはこんな感じの金属のリングになっていて、開いてカバンを掛け…
2021年を迎えていろいろと買ったので、1月に買って良かったモノ6つを紹介したいと思います。新年はいろいろと買いたくなるものですね。 といっても、iPhone 12 miniに買い替えたので、iPhone 12 mini…
2018年の2月に現在の家に引っ越しをしまして、もうすぐ1年を迎えます。 その間、作業環境を整えるためにいろいろなモノを購入したりDIYをしたりしてきたわけなんですが、試行錯誤してきてようやく落ち着いてきたので、一旦ここ…
2018年の買い納めということで「2018年に買って良かったモノ15選」や「2018年12月に買ったモノ」という記事で買ったモノを紹介してきました。 もう買いたいモノはそんなにないと思っていたのですが、よく考えてみると物…
12月のはじめに「2018年に買って良かったモノ15選」という記事で2018年に買って良かったモノを紹介しました。 僕としては1年を総括する意味でまとめたつもりだったんですが、その後新型の「11インチiPad Pro」を…
2018年も残すところあとわずかとなりました。1年が過ぎるのがあっという間でしたね。 今年は引っ越しをして環境が大きく変わったので、それを機にいろいろなモノを買いました。 そこで毎年恒例の「買って良かったモノ」をお届けし…
今年2018年は引越しをしたり、仕事でも異動があったりして、環境が大きく変わりました。それに伴っていろいろなモノを購入してきましたので、紹介してみたいと思います。 2018年上半期に買って良かったモノ10選 ドラム洗濯乾…
仕事をやる上で職場環境ってかなり大事だと感じています。 場所が狭くて暗いと、とてもじゃないけど仕事は捗らないでしょうし、逆にキレイで広々としたオフィスだと気持ち良く仕事ができるでしょう。 ですが、現実的には与えられた条件…
2017年はいろんなモノを購入しました。 道具って自分を支えてくれるものだと思っているので、投資の意味でもとりあえず試しにいろいろ手に取ってみました。 なので、身の回りで使っているツールが大きく入れ替わった年でした。 2…
さまざまな商品がそろっていて何かと便利なAmazonにはいつもお世話になっています。本や文房具だけでなく、生活雑貨まで何でも買うことができます。 年度末が近づいてきましたので、Amazonで買ってよかったモノをまとめてみ…
2016年も終わりに近づいています。 今年、2016年に買って良かったモノを紹介します。 生活を豊かにしてくれたモノが多く、もっと早く買っておけばよかったなぁと思いましたね。