弱い自分を受け入れることが強さにつながる

こころ

自分の弱さを受容するには強さが必要だという話です。

日記やライフログなど日々の記録を振り返ったときに、全くといっていいほど成長できていない自分に気づくことがあります。

数か月前に決意したやりたいことや試してみたいことなどが全然実行されていない。

習慣化しよう決めたことが続かない。

解決していない問題がある。

同じような悩みをずっと抱えたままである。

数か月前と同じ自分が今日もいる。

日記を読み返してみて、昔の自分と今の自分を比べても「大して変わっていない=成長していない」と感じることがあるかもしれません。

「自分ってこんなにもダメなのか」「本当にこのままでいいのか」と焦りも出てくるかもしれません。

そんな風に感じているときにどうしたらいいか書いてみたいと思います。

事実を受け入れる

まず大切なのは事実を受け入れることです。

自分の気持ちや行動などその時々の記録を残しているのであれば、それを知ることができます。

数字などの記録を残しているのであれば、できているかできていないか一目瞭然です。

できていることとできていないこと、まずはそれを受け入れましょう。

これは事実です。

しかし、ほとんどの場合はこの事実を受け入れることができない。

できていない自分を認めることができないわけです。「やーめた」となるわけです。ここでつまずいてしまいます。

そこには、目を背けたくなるような弱い自分がいるのかもしれません

凹むかもしれませんし、傷つくかもしれません。

自分に出会うことは非常に傷つく経験です。

しかし、その弱い自分を見つめた上でそれを受け入れなければ前に進みません。

もっと言えば、それを認めた上でどのように解釈していくかです。

それでも腐らずにやっていく

できていないから自分はだめだと諦めてしまえばそれまでです。

大切なのはそこからどうやって腐らずにやっていくかです。

何事もすぐに結果が出るわけではありません。

スポーツを例にあげると、上手くなるのには数か月、何年という時間がかかります。

成長が目に見えて表われるには時間がかかるんです。

人はそう簡単にすぐに変われるものじゃないんですね。劇的な環境の変化がない限り。

弱い自分から目をそらしてしまったら、ずっと弱い自分のままです。何も変わりません。

確実に成長していると自分を信じることです。

ささやかでも前に進んでいると実感できる

変化の激しい現代においては、あっという間に結果を出すことがもてはやされがちですが、人が成長するには時間がかかります。

遅々として進んでいないことに気を病むよりも、今日少しでもできたことがあれば良しとしましょう。

もし、今日できなければ明日取り戻せばいいだけですから。

数ヶ月前の自分と比べて成長していないと不安になっても、できたことを見つめていけば、着実に成長していると実感することができます

ちょっとずつでもできれば、「自分できるじゃん」と自信につながります。

数か月では結果は出なくても、数年経てば自分自身が大きく変わっているかもしれません。

何もできていない自分、弱い自分を認めるだけでも十分強いです。

強くないと自分の弱さを認めることはできませんから。

丁寧に、丁寧に。少しずつ、少しずつ。

春に蒔いた種が、夏に芽が出て、秋に実になるように。

焦る必要はないですよ。

自分を信じてやっていきましょう。

スポンサーリンク