search
  • プロフィール
  • 文房具
  • 本
  • ライフハック
  • 広島のコト
menu
  • プロフィール
  • 文房具
  • 本
  • ライフハック
  • 広島のコト
キーワードで記事を検索
買ったモノまとめ

2021年5月に買ってよかったもの3選

2021.05.30 urupha

さぁ、今月も買ってよかったものを紹介したいと思います。 2021年のはじめにいろいろと買ってからというもの、5月はあまり買いませんでしたが、便利だった3つを紹介します。 ▷2021年4月に買って良かったモノ5選 Anke…

生活グッズ

もうマスクを忘れない。山崎実業のマグネットマスクホルダーでスマートなマスク生活を

2021.05.04 urupha

日常生活でマスクを着けることが当たり前となった現在、マスクは生活必需品となりました。 外出するときは欠かさずマスクを着けているわけなんですが、たまに着けることを忘れて玄関を出てしまうことがあります。そんなときは家の中に戻…

iPad

11インチiPad Proのペーパーライクフィルムは「PCフィルター専門工房」がおすすめ

2021.05.03 urupha

今回は11インチiPad Pro用のペーパーライクフィルムを購入したので紹介したいと思います。 僕はiPad Proが嵩張るのが嫌で、しばらく何も貼らずに使っていたのですが、紙にメモすることはやめてiPad Proでメモ…

iPhone

お手軽簡単にiPhone 12 miniやAirPods Proをワイヤレス充電。パッド型の「Anker PowerWave 10 Pad」を購入しました

2021.05.02 urupha

前回、「iPhone 12 miniで使えるワイヤレス充電スタンド「Anker PowerWave 10 Stand」を購入しました」という記事で紹介したとおり、iPhone 12 miniをワイヤレス充電するために「A…

買ったモノまとめ

2021年4月に買って良かったモノ5選

2021.05.01 urupha

2021年4月に買って良かったモノを5つ紹介したいと思います。 OBENRI ノートパソコンスタンド 今までノートパソコンをそのままデスクに置いていたのですが、デスクを広く使いたいので購入しました。 ノートパソコンを縦に…

Mac

AnkerのUSBハブ「PowerExpand Direct 7-in-2」でMacBook Airのポートを万能に

2021.04.30 urupha

僕が使っているMacBook AirはUSB-Cのポートが2つしかないので、SDカードのデータを取り込みたいときには変換アダプタが必要になってきます。 それだけの機能を持ったものを購入しても良かったのですが、どうせならマ…

本

RAVPowerの61W充電器「RP-PC112」がめっちゃコンパクト

2021.04.30 urupha

今回紹介するのは、iPad ProやMacBook Airを充電するための充電器、RAVPowerの「RP-PC112」を紹介します。 窒化ガリウムを採用した小型の充電器で、デザインも好みだったので購入しました。 RAV…

iPhone

とてもミニマルなMYNUS iPhone 12 mini CASEが美しい

2021.04.29 urupha

今回は待ちに待ったiPhone 12 miniのケースを紹介したいと思います。それがMYNUSのiPhone 12 mini用のケースです。 引き算の美学から生まれたとてもシンプルなケースで、前々からこのシリーズのケース…

キーボード

ロジクールの静音ワイヤレスキーボード「K295」レビュー

2021.04.22 urupha

前回、「気軽に使えるワイヤレスキーボード、ロジクール「K270」 」という記事で紹介したとおり、仕事で愛用しているロジクールのワイヤレスキーボード「K270」を新しく買い替えたわけなんですが、今いる仕事場が割と静かな環境…

Mac

ノートパソコンの縦置きスタンドでデスクのスペースを有効活用する

2021.04.03 urupha

僕は仕事場のノートパソコンはディスプレイアームのモニタートレーに載せて浮かせて使っていたのですが、PCの平らな面積をとるのも邪魔だと思い、PCを縦置きにするためにスタンドを購入しました。 それがOBENRIの縦置きノート…

買ったモノまとめ

2021年3月に買って良かったモノ5選

2021.03.27 urupha

1月はiPhone 12 mini、2月はMacBook Airと大きな買い物をしたので、もう欲しいモノはないかなぁと思っているのですが、今月は生活をアップデートするモノを購入してきたので紹介したいと思います。 ▷202…

Mac

M1 MacBook Airレビュー。テキストメインの使い方なら最小構成でも大丈夫

2021.03.25 urupha

先月、「M1 MacBook Air開封&ファーストインプレッション」という記事で紹介したとおり、2020年11月に発売されたM1チップ搭載のMacBook Airを購入しました。 以前使っていた13インチMac…

ワイヤレスイヤホン

ComplyのAirPods Pro専用イヤーチップはフィット感がバツグン

2021.03.14 urupha

僕が使っているワイヤレスイヤホン、Appleの「AirPods Pro」は、ちょっとした投資をすることで、装着感や音質を向上させることができます。 それがイヤーチップを交換すること。AirPods ProはAirPods…

キーボード

ミニマルの極み。HHKB(日本語配列)を無刻印にしました

2021.03.11 urupha

自宅のキーボードはPFUの「Happy Hacking Keyboard Professional BT」を使っています。 僕が使っているのは前モデルのBluetooth接続で、今は新しい「HYBRID」という有線接続に…

Mac

MacBook Airをしっかり保護できるInateckのケース

2021.03.10 urupha

MacBook Airを運ぶ際にエレコムのレザースリーブを使っているのですが、使い始めたときから気になるのがゴムの臭い。最近はだんだんと落ち着いてきたのですが、鼻に残るゴム特有の臭いはやっぱり気になるところ。それから、こ…

ワイヤレスイヤホン

シリコン製のAirPods Proケースが滑りにくいのでおすすめ【Miracase】

2021.03.09 urupha

最近購入したAirPods Pro。ノイズキャンセリング機能を搭載した高性能のワイヤレスイヤホンです。 使っていたAirPodsと比較しても音質が向上していて、毎日楽しく音楽を聴いています。ですが、高性能だけあって、価格…

キーボード

外すとキーボードのタイプミスがなくなるキーキャップ5選

2021.03.08 urupha

前回、僕が長年愛用しているキーボード、ロジクールのワイヤレスキーボード「K270」を紹介しました。価格が安く、軽くて使いやすいのでずっと使っています。 ▷気軽に使えるワイヤレスキーボード、ロジクール「K270」 後継機の…

キーボード

気軽に使えるワイヤレスキーボード、ロジクール「K270」

2021.03.07 urupha

今回は僕が長年仕事で愛用しているキーボードについて紹介したいと思います。昔紹介したことがあるのですが、ロジクールのワイヤレスキーボード「K270」が安くて便利なのでおすすめです。今回でAmazonで4回目の購入となります…

生活グッズ

キャッシュレス時代にふさわしいミニマルな財布「PRESSo」

2021.03.06 urupha

僕は2020年の終わりに財布を手放しました。現金の受け渡しに疑問を感じ、一気にキャッシュレス化を進めるために思い切ったわけなんですが、意外なことに全く困ることなく日常生活を送れています。ほぼ全ての支払いがiPhoneでで…

生活グッズ

ちょっとそこまで。外で軽く作業するときのカバンの中身

2021.03.04 urupha

今は亡き相棒、MacBook Proを使っていたときには、カフェやコワーキングスペースなどの外で作業することが多かったのですが、キーボードが壊れ、バッテリーも修理が必要な状態となってからは外に持ち出すことがなくなってしま…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 33
  • >

このブログを書いている人

うるおし
お気に入りのモノやコトなどを発信するブログ「uruoistyle」を運営しています。

詳しいプロフィールはこちら

最新の記事

  • 2021年5月に買ってよかったもの3選 2021.05.30
  • もうマスクを忘れない。山崎実業のマグネットマスクホルダーでスマートなマスク生活を 2021.05.04
  • 11インチiPad Proのペーパーライクフィルムは「PCフィルター専門工房」がおすすめ 2021.05.03
  • お手軽簡単にiPhone 12 miniやAirPods Proをワイヤレス充電。パッド型の「Anker PowerWave 10 Pad」を購入しました 2021.05.02
  • 2021年4月に買って良かったモノ5選 2021.05.01
  • AnkerのUSBハブ「PowerExpand Direct 7-in-2」でMacBook Airのポートを万能に 2021.04.30
  • RAVPowerの61W充電器「RP-PC112」がめっちゃコンパクト 2021.04.30
  • とてもミニマルなMYNUS iPhone 12 mini CASEが美しい 2021.04.29
  • ロジクールの静音ワイヤレスキーボード「K295」レビュー 2021.04.22
  • ノートパソコンの縦置きスタンドでデスクのスペースを有効活用する 2021.04.03

カテゴリー

  • Mac (27)
  • iPad (14)
  • iPhone (25)
  • ディスプレイ (7)
  • キーボード (11)
  • カメラ (11)
  • ワイヤレスイヤホン (10)
  • 生活グッズ (26)
  • 買ったモノまとめ (13)
  • ボールペン (47)
  • 蛍光ペン (37)
  • ノート・手帳 (22)
  • オフィス用品 (23)
  • 本 (108)
  • Kindle (10)
  • オーディオブック (11)
  • サービス (1)
  • ライフハック (55)
  • 仕事術 (31)
  • タスク管理 (56)
  • 親指シフト (3)
  • 読書術 (22)
  • メモ術 (2)
  • 習慣化 (7)
  • 日記術 (3)
  • 早起き (3)
  • 片づけ (7)
  • お金 (6)
  • 広島 (7)
  • カフェ (8)
  • コワーキングスペース (3)
  • ShakeHands朝の会 (13)
  • ランニング (18)
  • ブログ運営 (8)

アーカイブ

  • ►2021 (48)
    • 5月 (5)
    • 4月 (5)
    • 3月 (13)
    • 2月 (19)
    • 1月 (6)
  • ►2019 (20)
    • 3月 (1)
    • 2月 (3)
    • 1月 (16)
  • ►2018 (119)
    • 12月 (15)
    • 11月 (21)
    • 10月 (9)
    • 9月 (7)
    • 8月 (27)
    • 7月 (27)
    • 6月 (2)
    • 5月 (1)
    • 4月 (1)
    • 3月 (2)
    • 1月 (7)
  • ►2017 (80)
    • 12月 (3)
    • 4月 (3)
    • 3月 (27)
    • 2月 (22)
    • 1月 (25)
  • ►2016 (239)
    • 12月 (22)
    • 11月 (27)
    • 10月 (26)
    • 9月 (28)
    • 8月 (29)
    • 7月 (9)
    • 6月 (2)
    • 5月 (5)
    • 4月 (2)
    • 3月 (26)
    • 2月 (30)
    • 1月 (33)
  • ►2015 (131)
    • 12月 (3)
    • 11月 (9)
    • 10月 (6)
    • 8月 (3)
    • 4月 (20)
    • 3月 (32)
    • 2月 (28)
    • 1月 (30)
  • ►2014 (17)
    • 12月 (7)
    • 11月 (2)
    • 8月 (5)
    • 7月 (3)

このブログを書いている人

お気に入りのモノや広島のコトなどを発信するブログ「uruoistyle」を運営しています。詳しいプロフィールはこちら

uruoistyleをフォローする

Twitter
Feedly

カテゴリー

アーカイブ

記事を検索する

  • プロフィール

©Copyright2023 .All Rights Reserved.