おしゃれな付箋の「cocofusen CARD」がカードタイプで薄くて便利!
付箋って便利ですよね。 本やノートの大事なページに貼って目立たせるようにしたり、しおり代わりにしたりいろいろな用途があって重宝しています。 仕事でもプライベートでもガッツリ使っているわけですけど、そんな中でも今日は、カー…
付箋って便利ですよね。 本やノートの大事なページに貼って目立たせるようにしたり、しおり代わりにしたりいろいろな用途があって重宝しています。 仕事でもプライベートでもガッツリ使っているわけですけど、そんな中でも今日は、カー…
FINAL FANTASY Ⅷをやることになったわけですが、なぜいまさらやるのか綴っておきたいと思います。 FINAL FANTASY Ⅷは1999年2月11日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたPla…
「FINAL FANTASY Ⅷ」のサウンドトラックを聴いていたら、無性にゲームをやってみたくなったので、必要なものを揃えてしまいました。 10代のころはゲームにハマっていて、ご飯も食べずに、寝る間も惜しんでやるような子…
まずはこちらの記事。 ゲーム音楽を作業用BGMにすると、めちゃくちゃ集中できるたった一つの理由。|和洋風KAI これを読んで、ぼくの場合はどんな曲かなぁと考えたんですが、真っ先に思い出したのが、「FINAL FANTAS…
LAMY(ラミー)のsafari(サファリ)という万年筆をいただきました。 インクの交換方法を書き残しておきたいと思います。インクはカートリッジ式ではなく、回転式のコンバーターです。 LAMY ラミー 万年筆 ペン先EF…
こんなときってありませんか? 相手にアポを取るときに、お互いの都合がいつでもいい状態。お互いの予定がしばらく空いているので、会うのはいつでもいい。 そんなときに、いつまでもお互いが譲り合って相手任せにし合うと、結論も出ま…
ぼくは昨年2014年はいろいろなことにチャレンジしてみました。やりたいと思ったことはやろうということでいろいろ手を出してみました。 本をたくさん読んでみたり、セミナーに参加してみたり、読書会などの勉強会に参加してみたり、…
本には自分の知らない知識が書いてあります。「なるほど」と思えることも多いです。 学校では習わなかった仕事のやり方やお金に関すること、健康に関することなど、その分野の本からはいろいろなことを学ぶことができます。 しかし、そ…
ぼくは読書するときは、蛍光ペンで線を引くことが欠かせないわけですが、あまり目立ち過ぎてしまうと、他の文章が読みにくくなってしまうんですね。 そこで、今日ご紹介するのはPILOTの「フリクションライト ソフトカラー」です。…
この投稿で100日間連続でブログを更新したことになります。 もともと文章を書く習慣がなかったので、まずはその習慣を身につけるために、毎日やってみようということで始めてみました。 習慣化のためには21日とか3か月とか必要だ…
ブログを始めてからしばしば思うのは「文章を書くのって難しい」ということです。 考えは浮かんでくるんですけど、うまく言葉にできない、文章にまとめることができない。 頭を捻っても自分の考えを説明できないこともあります。 簡単…
僕は蛍光ペンを仕事でもプライベートでもよく使っています。 仕事で必要な書類を読むときに、大事だと思うところには容赦なく引いていますし、プライベートでも読書をするときは、蛍光ペンで線を引きまくっています。 ▷[蛍光ペン]淡…
ぼくらは、自分が何かを探し求めるとき、それはどこか知らない場所にあって、それを見つけることができると思いがちです。 自分の夢や目標、やりたいこと、実現したいことなど、自分の求めているものがどこかに転がっていて、それを見つ…
モノが散らかっていませんか? モノが増え過ぎて片づけられない、捨てられない。そんな人は多いです。自分の手元にずっと抱え込んでしまう。 そんなときはこの本。 ベストセラーになった超有名な『人生がときめく片づけの魔法』です。…
「何となく一日が過ぎてしまったなぁ」という経験ありませんか? ぼくはよくありました。 毎日、忙しくバタバタするだけで一日が終わってしまう。今日は何だったんだと挫折感を味わってしまうわけです。 そんなときに大切にしたいこと…
紙の本って数百冊あると場所をとりますし、保管方法に困ります。 収納スペースがバッチリで、広ければいいのですが、昨今の住宅事情の関係でそんなに広くなく、置く場所もない。 未読の本、殿堂入りで何回も読みたい本、捨てるべきか悩…
以前、本を読んだだけで終わらせると頭には入らないから、読書メモを作ろうと書きました。 参考:本から学ぶために!読書メモを残そう 読書メモは手書きだと時間がかかるので面倒くさく、パソコンで入力したほうが保存や編集がラクだと…
本を購入する前に、誰かの評判を聞いたりしますか? 身近な人のクチコミもありますし、ネットのクチコミもあります。 例えばAmazon。いまでは当たり前のように使っています。本だけでなく、日用品でもすぐに届けてくれるので、と…
「本を大切にしなさい」と、よく言われたものです。 本はえらい人の書いたものですと。 本を開いたままで裏っ返しにしていれば、本が傷むからと叱られましたし、落書きなんてもってのほかです。 そういう意識が残っているせいか、ぼく…
広島で行っている朝活で「朝の会」というものがあります。 毎週月曜日にあります。ぼくは1年間参加し続けました。 1年間で結局参加できなかったのは、3回だけでしたので、それ以外は毎週参加していたことになります。 さまざまなテ…