search
  • プロフィール
  • 文房具
  • 本
  • ライフハック
  • 広島のコト
menu
  • プロフィール
  • 文房具
  • 本
  • ライフハック
  • 広島のコト
キーワードで記事を検索
Mac

Majextandの効率な使い方を考える

2021.03.03 urupha

今、人気のPCスタンド「Majextand」は、MacBook Airに溶け込むようなデザインで、とても薄く機能的なスタンドです。ディスプレイを見下ろす姿勢だったのが、Majextandを使うと目線が上がるので首が疲れに…

Mac

僕がMacBook Airと一緒に買ったアクセサリー5つ

2021.03.02 urupha

今回は僕がMacBook Airと合わせて購入したアクセサリーを5つ紹介したいと思います。 僕は人生で最初に購入したMacがMacBook Airというのもあり、MacBook Airの洗練されたデザインが大好きなんです…

ワイヤレスイヤホン

AirPods Proレビュー

2021.03.01 urupha

前からずっと欲しかったAirPods Proを購入してから1か月が経ちました。その間、毎日欠かさず耳にはめていて、楽しく音楽を聴いています。そして、アクティブノイズキャンセリング機能が優秀で、集中できる環境を手に入れまし…

買ったモノまとめ

2021年2月に買って良かったモノ5選

2021.02.28 urupha

年が明けるといろいろと買い替えたくなるもので、2月は僕にとって大きな買い物をした月でもありました。 というわけで2021年2月に買って良かったモノを5つ紹介したいと思います。 MacBook Air まずは、2020年1…

Mac

エレコムのMacBook Air/Pro用レザーケースが安くてスリムなデザインで使いやすい

2021.02.27 urupha

僕が今まで使っていたMacBook Proにはカーボンスキンシールを貼り、ケースには入れずに直接カバンの中に入れて持ち運んでいました。 ▷MacBook Proの存在感が増すwraplusの「ブラックカーボン」スキンシー…

iPhone

iPhone 12 miniのカメラレンズを保護するレンズカバーを買いました

2021.02.26 urupha

僕はiPhone 12 miniの「ホワイト」にブラックのケースを付けているんですが、見た目の統一感がどうも欠けています。レンズ周りの白い部分がケースから出てしまっています。 ▷指紋が付きにくい。「TORRAS」iPho…

Mac

MacBook Airのキーボードを守る。キーボードカバーを買いました

2021.02.26 urupha

新しく購入したMacBook Air。サクサク快適に使えています。気合を入れて購入したというのもありますが、以前使っていたMacBook Proのバタフライキーボードが簡単に壊れてしまった経験からキーボードを守る必要があ…

サービス

IIJmioが新料金プラン「ギガプラン」を発表!かなり安くて使いやすい

2021.02.25 urupha

僕はかれこれ4年以上、IIJmioに加入してiPhoneを使っています。前はソフトバンクを使っていたのですが、大手キャリアのスマホ料金はとても高く、格安SIMにしないともったいないと思い、当時低料金だったIIJmioに変…

Mac

MacBook Airのキーボードをシンプルに。ブラックアウトステッカーがやっぱり最高だった

2021.02.25 urupha

シンプルにこだわりを持つ僕がMacBookを使うときに欠かせないアイテムがファーイーストガジェットの「ブラックアウトステッカー」です。これはキーボードに貼るステッカーで、印字された文字を無刻印にすることができます。 僕は…

Mac

MacBook Airの画面を保護するために「TOWOOZ」のフィルムを貼ってみた

2021.02.24 urupha

僕が3年以上使っていたMacBook Proなんですが、画面保護フィルムを貼らずにここまできました。そのせいで画面の表面が結構傷だらけになっていました。 小さいホコリやチリが付着したままウェットティッシュで拭いていたので…

Mac

M1 MacBook Air開封&ファーストインプレッション

2021.02.23 urupha

ようやくです。 かねてから話題沸騰のM1チップ搭載のMacBook Airを購入しました。 昨年末から今年始めにかけて、以前から使っていたMacBook Proの調子が悪くなり、外出先では全く使えない状態が続き、自宅専用…

キーボード

左手用のトラックボールがおすすめだよ

2021.02.22 urupha

前回、トラックボールを使うメリットについて書きました。マウスに比べて手首や腕が楽なのでおすすめです。 ▷トラックボールを使うメリット 実際に僕はエレコムの「M-XT4DRBK」というトラックボールを使っています。なぜこの…

キーボード

トラックボールを使うメリット

2021.02.20 urupha

今回は在宅勤務で話題になっているトラックボールについて。 僕自身、トラックボールは約4年間使い続けています。当時からトラックボールが便利だというのが話題になっていて、試しに導入してみたんですが、それはもう便利過ぎて、もう…

Mac

M1チップ搭載のMacBook Airを買いました。なぜ買ったのか

2021.02.17 urupha

今更ですが、話題になっているM1チップ搭載のMacBook Air(2020年モデル)を購入しました。 さまざまなところで「パソコンの歴史を変える」とか言われている新型のMacBookですが、なぜ今頃になって購入したのか…

片づけ

僕が手放したモノ3選【ミニマリストではない】

2021.02.17 urupha

今まで何となく使ってきたモノに対して、ちょっとした疑問を感じていたので、いい機会だと思い思い切って手放すことにしました。すると、意外に身も心も軽くなり、快適に日々を過ごせるようになりました。 2021年になって僕が手放し…

iPhone

指紋が付きにくい。「TORRAS」iPhone 12 miniケースがサラサラな触り心地で使いやすい

2021.02.16 urupha

僕が今まで使っていたiPhone 12 miniのケース、CASEFINITEの「フロストエア」なんですが、ポリプロピレンという若干滑りやすい素材で、運悪く床に落としてしまい、ケースの角を割ってしまいました。 ▷iPho…

ワイヤレスイヤホン

AirPods Proを買いました。

2021.02.15 urupha

僕はイヤホンはAirPodsを使っています。そろぞす3年が経過するので、いい加減新しいイヤホンに買い替えたいなと思っていました。 今までほぼ毎日、通勤などの移動中に使ってきましたが、そろそろバッテリーがヘタってきました。…

生活グッズ

ミニマルなペットボトルで環境に優しいラベルレスの「い・ろ・は・す」

2021.02.14 urupha

僕の長年の習慣に「1日に水を2リットル飲む」というものがあります。 元々は肌が弱くて荒れやすかったので「水を2リットル飲むと新陳代謝が良くなって肌が良くなる」というのを聞いて始めました。 そこから、水道水から硬水などのミ…

Mac

シンプルなMacBookのためのスタンド「Majextand」

2021.02.13 urupha

最近話題のMacBookのスタンド「Majextand」を購入しました。前々から気にはなっていて、使ってみたいと思っていたので紹介したいと思います。 Majextand Majextandは厚さ1.7mmの極薄のPCスタ…

生活グッズ

シンプルなバッグハンガー「Clipa」が便利

2021.02.12 urupha

今回は人気のバッグハンガーを紹介したいと思います。それが「Clipa(クリッパ)」という便利なモノです。 シンプルで便利なバッグハンガー「Clipa」 Clipaはこんな感じの金属のリングになっていて、開いてカバンを掛け…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 33
  • >

このブログを書いている人

うるおし
お気に入りのモノやコトなどを発信するブログ「uruoistyle」を運営しています。

詳しいプロフィールはこちら

最新の記事

  • 2021年5月に買ってよかったもの3選 2021.05.30
  • もうマスクを忘れない。山崎実業のマグネットマスクホルダーでスマートなマスク生活を 2021.05.04
  • 11インチiPad Proのペーパーライクフィルムは「PCフィルター専門工房」がおすすめ 2021.05.03
  • お手軽簡単にiPhone 12 miniやAirPods Proをワイヤレス充電。パッド型の「Anker PowerWave 10 Pad」を購入しました 2021.05.02
  • 2021年4月に買って良かったモノ5選 2021.05.01
  • AnkerのUSBハブ「PowerExpand Direct 7-in-2」でMacBook Airのポートを万能に 2021.04.30
  • RAVPowerの61W充電器「RP-PC112」がめっちゃコンパクト 2021.04.30
  • とてもミニマルなMYNUS iPhone 12 mini CASEが美しい 2021.04.29
  • ロジクールの静音ワイヤレスキーボード「K295」レビュー 2021.04.22
  • ノートパソコンの縦置きスタンドでデスクのスペースを有効活用する 2021.04.03

カテゴリー

  • Mac (27)
  • iPad (14)
  • iPhone (25)
  • ディスプレイ (7)
  • キーボード (11)
  • カメラ (11)
  • ワイヤレスイヤホン (10)
  • 生活グッズ (26)
  • 買ったモノまとめ (13)
  • ボールペン (47)
  • 蛍光ペン (37)
  • ノート・手帳 (22)
  • オフィス用品 (23)
  • 本 (108)
  • Kindle (10)
  • オーディオブック (11)
  • サービス (1)
  • ライフハック (55)
  • 仕事術 (31)
  • タスク管理 (56)
  • 親指シフト (3)
  • 読書術 (22)
  • メモ術 (2)
  • 習慣化 (7)
  • 日記術 (3)
  • 早起き (3)
  • 片づけ (7)
  • お金 (6)
  • 広島 (7)
  • カフェ (8)
  • コワーキングスペース (3)
  • ShakeHands朝の会 (13)
  • ランニング (18)
  • ブログ運営 (8)

アーカイブ

  • ►2021 (48)
    • 5月 (5)
    • 4月 (5)
    • 3月 (13)
    • 2月 (19)
    • 1月 (6)
  • ►2019 (20)
    • 3月 (1)
    • 2月 (3)
    • 1月 (16)
  • ►2018 (119)
    • 12月 (15)
    • 11月 (21)
    • 10月 (9)
    • 9月 (7)
    • 8月 (27)
    • 7月 (27)
    • 6月 (2)
    • 5月 (1)
    • 4月 (1)
    • 3月 (2)
    • 1月 (7)
  • ►2017 (80)
    • 12月 (3)
    • 4月 (3)
    • 3月 (27)
    • 2月 (22)
    • 1月 (25)
  • ►2016 (239)
    • 12月 (22)
    • 11月 (27)
    • 10月 (26)
    • 9月 (28)
    • 8月 (29)
    • 7月 (9)
    • 6月 (2)
    • 5月 (5)
    • 4月 (2)
    • 3月 (26)
    • 2月 (30)
    • 1月 (33)
  • ►2015 (131)
    • 12月 (3)
    • 11月 (9)
    • 10月 (6)
    • 8月 (3)
    • 4月 (20)
    • 3月 (32)
    • 2月 (28)
    • 1月 (30)
  • ►2014 (17)
    • 12月 (7)
    • 11月 (2)
    • 8月 (5)
    • 7月 (3)

このブログを書いている人

お気に入りのモノや広島のコトなどを発信するブログ「uruoistyle」を運営しています。詳しいプロフィールはこちら

uruoistyleをフォローする

Twitter
Feedly

カテゴリー

アーカイブ

記事を検索する

  • プロフィール

©Copyright2023 .All Rights Reserved.