直の精神で生きよ『魂の燃焼へ』執行草舟/清水克衛共著
最近読み終わった『魂の燃焼へ』という本が自分の中でど真ん中だったので紹介したいと思います。今年読んだ本の中でも最も素晴らしい本でした。 実業家、著述家であり、戸嶋靖昌記念館の館長を務める執行草舟さんと、書店「読書のすすめ…
最近読み終わった『魂の燃焼へ』という本が自分の中でど真ん中だったので紹介したいと思います。今年読んだ本の中でも最も素晴らしい本でした。 実業家、著述家であり、戸嶋靖昌記念館の館長を務める執行草舟さんと、書店「読書のすすめ…
最近いろいろと話題の多いKindleですが、紙の本に慣れてしまっている僕はなかなかKindleで本を読むという習慣が身につきませんでした。 端末の中に本が大量にあっても、それが本を持っているという実感を生みにくく、結局は…
タスクリストを作ってもそのとおりにタスクを実行できないことがあります。 まさにこれから「次のタスク」を実行するときでも脱線してしまうのが人間ってものです。 面倒だなと躊躇したり、気になることや思いついたことに手を出してし…
Kindle Unlimitedに登録してしばらく利用してみたのですが、本が読み放題なのはいいところなのですが、デメリットというか使い勝手がまだまだだなと思うところがあったので書き残しておこうと思います。 Kindle …
パソコンで文章を入力していると、変換ミスがあったり、入力したい単語が出てこなかったりすることがよくあります。 そのたび、Spaceキーを押しまくって変換候補の中から「まだかな」と探すのも手間です。 そこで便利な「単語登録…
蛍光ペンは線を引くだけだと思っていませんか。 そんなこというなかれ。ただ線を引くだけが蛍光ペンの使い方ではありません。 今日はぼくが実際にやっている蛍光ペンの使い方を紹介したいと思います。 ゼブラ ラインマーカー マイル…
ぼくが愛用する蛍光ペン「マイルドライナー」。 その中に「マイルドグレー」という灰色の蛍光ペンがあります。蛍光ペンといえば、黄色やピンクなど明るい色が多いですが、グレーという珍しい色があります。 しかしながら、正直なところ…
最近、ノートにもこだわるようになってきました。書きやすさは当然のことながら、見た目やページの枚数など、いろいろこだわりが出てきます。 「紳士なノート」をずっと使っていたのですが、ページ数が多いんですね。軽さがほしいなと思…
仕事で事務作業をするときには、糊(のり)って意外と使う場面があるものです。 封筒だったり、ノートだったりいろいろ使っています。 いままで液状のり、スティックタイプのりなどを使ってきましたが、いまでは「テープのり」が外せま…
デザインもシャープでカッコよく、なおかつゲルインクで書きやすいボールペン「ユニボール シグノ」ですが、極細シリーズには「0.28mm」と「0.38mm」と「0.5mm」があります。 今日はこの違いについて書き比べをしてみ…
ぼくが愛用しているボールペン「フリクションボール」。「0.5mm」はメモするときに書きやすいので重宝しています。グリップの太さや硬さ、インクの走り具合がちょうどいい。 さらにブルーのインクは、万年筆のような薄さがあって好…
なぜか、きれいに文字を書けるボールペンってありませんか? グリップの太さ、ペン先の当たり具合、インクの滑りなど。書き手は同じでも使うペンによって不思議と文字に違いって出てくるんですね。 例えば、宅急便の荷物の受け取りのと…
ランニングを習慣化したい、あるいはエントリーした大会に向けてトレーニングを継続していきたい。タイムを向上させたい。 でも、走ることに対してモチベーションが続くかどうか心配。 そんなときはランニング日誌を書き残しておくこと…
仕事で緊急的な対応を迫られたり、予定どおりにいかなかったりすることで残業しなければならないことも多々あります。そうなると帰宅する時間が遅くなってしまいます。 ですが、早く寝たいからといって、湯船に浸からなかったり、洗濯を…
遅ればせながら「Kindle Unlimited」を始めてみました。早速「すごい!」の一言ですね。こんなに本が読み放題だなんて。なんて素敵なの! これはかなりお得ですよ! Amazon.co.jp: Kindle Unl…
何かに集中するってとても大事なことだと思っています。1つのことに意識を向けることでより効果的に物事に取り組むことができますし、短時間でパパっと終わらせることができます。没頭、無中、熱中ですね。 より集中力を高めるためには…
ランニングでタイムを上げようと思ったら、ただ走っていればいいってものでもありません。 走るだけでは鍛えられない筋肉もあります。「走る」とは別の動きをする必要があるんですね。そうすることでタイムを向上させるだけでなく、ケが…
前回はタスク管理ツール「TaskChute」の導入のための手順について紹介しました。 「TaskChute1(無料版)」超初心者のための超シンプルな使い方[導入編] 今回は「実践編」ということで、いよいよTaskChut…
タスク管理ができるツールはたくさんあります。その中に「TaskChute」というものがあります。 TaskChuteとは、ブログ「シゴタノ!」の大橋悦夫さんが開発したマクロを駆使したタスク管理専用の高度なExcelファイ…
毎年、広島県安芸郡坂町で県内唯一のフルマラソンの大会である「広島ベイマラソン」が開催されます。 ぼくは日頃からランニングをしているので申し込んでみました。 実をいうと初参加ではなく、2年前と3年前にも大会に参加したことが…