uruoistyleが選ぶ!2018年に買って良かったモノ15選

2018年も残すところあとわずかとなりました。1年が過ぎるのがあっという間でしたね。

今年は引っ越しをして環境が大きく変わったので、それを機にいろいろなモノを買いました。

そこで毎年恒例の「買って良かったモノ」をお届けしたいと思います。

2017年に買って良かったモノ10選

2018年上半期に買ってよかったモノ10選

iPhone XS 64GB シルバー

iPhone XS
なんといっても今年は「iPhone XS」の年でしょう。「iPhone X」からの買い替えでしたが、最新のiPhoneを持つというのはとても満足度が高いです。

相変わらず動きはサクサクですし、画面がきれいでうっとりします。そして、カメラの性能が向上したおかげで、写真や動画もさらにきれいに撮れるようになりました。

しばらく使ってみて気づいたのがFace IDの反応が良いこと。「iPhone X」のときは、歯ブラシを口にくわえていたらダメ、マフラーがあごにかかっていたらダメ、寝起きがダメ、ということが多かったのですが、「iPhone XS」にしてからというもの、そういったことがほぼありません。Face IDが簡単に解けるようになりました。

「iPhone XS 64GB シルバー」開封レビュー

iPhone XSをシンプルに使いたいならESRの「クリアソフトケース」がおすすめ

ESRのiPhone XS用の全面ガラスフィルムがガイド付きで貼りやすい

ワイヤレス充電スタンド「Anker PowerWave 7.5 Stand」

180923_anker-power-wave-7.5-stand_6.jpg
「iPhone XS」のワイヤレス充電に対応しているスタンド型の充電器「Anker PowerWave 7.5 Stand」も買いました。

「iPhone X」を使っていたときは結局Lightningケーブルで充電していたのですが、それだとせっかくのワイヤレス充電の恩恵が受けられないので、「iPhone XS」に買い換えるのと同時に買いました。

今までいちいちLightningケーブルを挿し込んでいたのが、充電器に立てかけるだけで充電されるようになりました。手間が省けてとてもラク。

「iPhone XS」を立てたままにしておけるので、必要であれば画面を開いてアプリを確認したりすることもできますし、手で持ったままということがないので「iPhone XS」の使い方に幅が出ました。

急速充電にも対応しているので、「残量0%」の状態からでも2〜3時間あれば100%まで充電することができます。「iPhone XS」に限っては充電の残量というものを気にすることがなくなりましたね。

【iPhone XS】スタンド型のワイヤレス充電器「Anker PowerWave 7.5 Stand」が生活を快適にしてくれる

LGディスプレイ「32UD99-W」

181022_ergotron-lx-monitor-arm_24.jpg2017年に「13インチMacBook Pro」を買ってからというもの、ブログ執筆などの作業はこれ1台でこなしてきました。

しかし、アプリの切り替えを頻繁に行いますし、しかもノートパソコンというものはどうしても覗き込む姿勢になるので首や肩が凝ります。なので外部ディスプレイが欲しいなと思うようになりました。

「MacBook Pro」のUSB Type-Cに対応している4Kディスプレイを調べてみた

いろいろと調べてみた結果、「13インチMacBook Pro」と「USB Type-C」で接続ができ、さらに4Kの高解像度のディスプレイであるLG「32UD99-W」を購入するに至りました。

4辺フレームレスデザインなので、とてもシンプルで、31.5インチのディスプレイということもあり、一段と画面が広く見えます。そして4Kなので表示領域がめっちゃ広い。

表示領域が広いとスクロールする必要がなかったり、複数のアプリを並べたりできるので作業効率が上がりましたし、とても快適になりました。やっぱり外部ディスプレイは必要ですね。

【31.5インチ】「4辺フレームレス」は正義。LGの4Kディスプレイ「32UD99-W」を買いました

LGディスプレイ「24MP88HV-S」

同じくLGの「24MP88HV-S 」というディスプレイも買いました。こちらは仕事場に2台持ち込んでデュアルディスプレイ環境で仕事をしています。やっぱり画面を広く使えるとWordやExcelなど複数のアプリケーションを表示できますし、いちいちショートカットキーを使ってウインドウの切り替えをする必要がありません。これがとても快適です。

以前は同じくLGの「27MP89HM-S」という27インチのディスプレイを使っていたのですが、デュアルディスプレイにするとさすがに大きすぎて仕事場のデスクでは圧迫感があったので、同じ解像度であればコンパクトな24インチが良いだろうということでサイズをダウンしました。

27インチディスプレイLG「27MP89HM-S」を買ってみた

エルゴトロン「LX デスクマウント」モニターアーム

181022_ergotron-lx-monitor-arm_8.jpg僕はデスクのスペースを広く使いたいので、パソコンのディスプレイはモニターアームを使って宙に浮かせるようにしています。スタンドがない方がディスプレイの下の空間にキーボードを置いたりして有効活用できるのでモニターアームは欠かせない存在です。

モニターアームもいろいろな種類があるのですが、エルゴトロンの「 LX デスクマウント」というモニターアームを使っています。

多くのモニターアームが垂直方向と水平方向のみの硬直的な動きにしか対応していないのに対して、このエルゴトロンのモニターアームは上側と下側の2本のアームがあり、柔軟に動かせます。

細かい位置の調整もできるのでディスプレイを自分の見やすい位置にしたり、デュアルディスプレイにするときに2台のディスプレイをピッタリと並べることができたりします。

モニターアームとしては高価ですが、買う価値は十分にありますよ。

エルゴトロンのモニターアーム「LX デスクマウントアーム」は自由自在に動かせて作業環境が快適になった

Magic Keyboard

180816_magic-keyboard_13.jpg自宅に外部ディスプレイを導入すると同時に購入したのがAppleの「Magic Keyboard」です。「13インチMacBook Pro」をクラムシェルモードで使うこともあるので買いました。薄くコンパクトになっているので省スペースです。

キーストロークは「13インチMacBook Pro」のバタフライキーボードに比べたらやや厚みがある感じなのですが、それでも浅い方なので軽いタッチで打ち込むことができ、長時間タイピングをしていても疲れることがありません。

ホワイトとシルバーのシンプルなキーボードなので気に入っています。

シンプルでコンパクトなワイヤレスキーボード「Magic Keyboard」を購入しました

Magic Trackpad 2

180818_magic-trackpad_7.jpg「Magic Keyboard」と同時に購入したのが同じくAppleの「Magic Trackpad 2」です。こちらも外部ディスプレイを導入するのであればセットで必要ということで買いました。

「13インチMacBook Pro」のトラックパッドと比べても面積が広いのでカーソルの移動などで扱いやすくなりました。

真っ白なガラスのトラックパッドなのがいいですね。

美しいトラックパッド「Magic Trackpad 2」を購入しました

wraplus「ブラックカーボン」スキンシール

181012_wraplus-black-carbon_7.jpg「13インチMacBook Pro」を購入してからというもの、「wraplus」の「カーボンスキンシール」を貼っています。数か月ごとに「ホワイトカーボン」→「シルバーカーボン」を貼ってきていて、現在は「ブラックカーボン」に落ち着いています。

基本的にApple製品は裸で使う方がシンプルで良いのですが、それだとさすがに表面に傷がつきますし、個性も出していきたいということで貼るようになりました。

貼り付ける作業は正直難しくて大変なのですが、雰囲気がガラッと変わりますし、触り心地も好きなので気に入っています。

MacBook Proの存在感が増すwraplus「ブラックカーボン」スキンシール

SONY ミラーレス一眼「α7 II」

180321_a7ii_02今まで写真はiPhoneのカメラかコンパクトデジカメで撮ってきました。それでも十分きれいな写真は撮れていたのですが、もっときれいな写真を撮りたいと思い購入したのがSONYのミラーレス一眼「α7 II」です。

「SONYだから大丈夫」というのと「デザインがカッコ良かった」という理由で購入に至ったフルサイズのミラーレス一眼なのですが、とても満足しています。

やっぱり解像度が高くてきれいな写真が撮れる。これが一番ですね。細かいところまでシャープに映ります。はじめは自分が撮った写真なのかと疑いたくなるくらいでした。

初めて本格的なカメラに手を出したわけで、今まではカメラに任せてシャッターを押すだけだったのが、「F値」や「シャッタースピード」、「ISO」や「ホワイトバランス」など気にすることが多くなり、写真を撮ることが楽しくなりました。

そして非常に奥深いです。構図とかも含めてどうしたら自分の思い通りの写真が撮れるかというのはずっと考えていますし、まだまだ使いこなせているレベルではないと感じますが、たまに満足のいく写真が撮れるととてもうれしいですし、これからもガンガン撮っていきたいですね。

SONYのミラーレス一眼カメラ「α7 II」を買いました

単焦点レンズ「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA(SEL55F18Z)」

180708_sel55f18z_2.jpg「α7 II」はレンズを交換できるわけなんですが、次に試してみたくなるのが、ズームレンズキット以外のレンズで撮ること。どんな写真が撮れるのか興味が湧いてきて、まず手を出したのが単焦点の「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」です。

焦点距離55mmで僕が持っているレンズの中では画角が狭い方なのですが、人物や物をピンポイントで撮りたいときに凄まじい威力を発揮してくれます。その解像感がハンパない。開放F値が「1.8」なのでとても明るく、よくボケてくれます。なので奥行きがあり、立体感のある写真に仕上がります。

また、その場の空気感を切り取ることができるレンズで、ちょっと寂しげで切ない感じの写真が撮れるのが好きなところ。

SONYの単焦点レンズ「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA(SEL55F18Z)」を買いました

マクロレンズ「FE 50mm F2.8 Macro( SEL50M28 )」

180713_sel50f28macro_7.jpgブログに載せる写真を撮るためには寄れるレンズが必要ということで購入したのが「FE 50mm F2.8 Macro」です。マクロレンズなので対象物に接写してもはっきりとした写真が撮れるので、モノ撮りのときに活躍してくれます。

マクロで撮るときだけでなく、街中のスナップなど普段使いでも十分きれいな写真が撮れます。今はこのレンズを一番使っていますね。

ただ、オートフォーカスはかなり遅めです。気長に待てる人じゃないと使えないかも。

SONYのEマウント用マクロレンズ「FE 50mm F2.8 Macro(SEL50M28)」を買いました

広角レンズ「Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS(SEL1635Z9)」

180727_sel1635z_6.jpgこんな感じでレンズを使っていると、次に欲しくなるのが広角レンズ。画角の狭いレンズだと、どうしても撮れる範囲が狭まってしまいますが、風景や街中、建物の中などで広い範囲を写真におさめたいという理由から購入したのが「Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS 」です。

焦点距離が「16mm〜」でかなりの範囲を撮れます。なので、特にカフェなどで店内全体の雰囲気を写したいときに役に立ってくれます。

ただ、広角レンズ特有の「グワン」という感じに見えるので撮影が難しく感じますね。なかなか使いこなせていないです。

SONYの広角ズームレンズ「Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS( SEL1635Z)」を買いました

ワイヤレスイヤホン「Zolo Liberty」(ホワイト)

181121_zolo-liberty-use-three-months_4.jpgランニングのときに音楽やオーディオブックを聴くために購入したのが「Zolo Liberty」です。

日常生活で音楽を聴くときはAppleのワイヤレスイヤホン「AirPods」を使っているのですが、「AirPods」は防水対応ではないので、防水対応の「Zolo Liberty」を買いました。

防水対応なので汗や雨に濡れても大丈夫。接続も安定していますし、音質も良いです。

ワイヤレスイヤホン「Zolo Liberty」を使ってみた感想

Kindle Paperwhite(第10世代)

181207_kindle-paperwhite_9.jpg年末に駆け込みで選ばれたのが、11月に発売された新型のKindle Paperwhiteです。防水対応になったのが一番の特徴ですが、それだけでなく、より小さく軽くなったのも大きな変化です。軽くなったので手に持って読書しやすくなりました。

現在は、本体カラーは「ブラック」しかありませんが、「ホワイト」が発売されるのが楽しみですね。

防水仕様の新しいKindle Paperwhite。さらに薄く、軽くなって読書が楽しくなる

Panasonic ななめドラム洗濯乾燥機「NA-VX9800L-W」

DSC01183.jpg実は一番買って良かったなと感じているのが、Panasonicのドラム洗濯乾燥機「NA-VX9800L-W」です。引っ越しを機に購入したんですが、洗濯から乾燥までやってくれるので本当に助かっています

洗濯物を干す手間が省けるというのは本当に大きいですね。夜、洗濯物を突っ込んで予約しておけば、朝、洗濯物が乾いた状態になっています。これがうれしい。

今までであればベランダに運んで洗濯物を干さなければなりませんでしたし、乾いたら取り込む必要もありました。天気が悪いときは乾きにくいですし、洗濯物をたたむのは好きなんですが、なかなか手間がかかる家事ですよね。

なので、そういった面倒がなくなったので生活の質が向上しました。これは本当に一番買って良かった。

Panasonicのななめドラム洗濯乾燥機「NA-VX9800L」で生活の質が上がる

まとめ

181209 best buy 2018
というわけで、2018年に買って良かったモノを15個紹介しました。

2018年は引っ越しをして環境が変わったので、買い揃えたモノが多かったです。こうやって見てみると、普段から使うモノや生活に直結するモノを購入すると満足度が高く「買って良かった」と思えることが分かりますね。

だから、たまにしか使わないモノよりも毎日使うモノにこだわっていきたいですね。

毎日触れるモノだからこそ自分が納得するモノを持つというのはとても大事だなと改めて感じました。毎日がご機嫌になれます。

あわせて読みたい

スポンサーリンク